登山記

「今度は逆ルートから前山・昼寝城・女体山経由大窪寺へ」2019年3月11日

「今度は逆ルートから前山・昼寝城・女体山経由大窪寺へ」2019年3月11日 再び結願所大窪寺を目指しますが、今度は長尾の前山方面からの逆ルートで女体山を登ります。 10:56 JR志度駅発 さぬきコミュニティバス200円 志度駅からは五剣山を右横から、正面からと…

「大窪寺から女体山へ」2019年3月5日

「大窪寺から女体山へ」2019年3月5日 屋島、八栗(五剣山)と来れば、東讃岐から見える南方の高峰は八十八番札所大窪寺を有する女体山です。麓の方から見ると南方に連なる矢筈山系にあります。 10:56 JR志度駅発200円 さぬき市からコミュニティバスに乗って大…

「屋島の魅力④」2019年2月24日 游鶴亭から長崎の鼻

「屋島の魅力④」2019年2月24日 游鶴亭から長崎の鼻 1225游鶴亭 豊島方面 女木島・男木島 高松市街 ハンセン病で有名になった大島 これから目指す長崎の鼻 1235整備された下山道の階段 1241中腹にある洞窟、海賊の物見台・根城との説も 1249屋島一周道路との分…

「屋島の魅力③」2019年2月24日 壇之浦から北嶺

「屋島の魅力③」2019年2月24日 壇之浦から北嶺 連日好天で、今日は昨日工事中で行けなかった屋島北嶺を目指します。これまでまだ行ったことのなかった屋島壇之浦の安徳天皇社を通り、遍路道を八栗側から登ることにします。 1003実家の枝垂れ桜が満開です 1009…

「屋島の魅力②」2019年2月23日 屋島寺から西へ下山

「屋島の魅力②」2019年2月23日 屋島寺から西へ下山 1219屋島寺 1223山上土産物屋街 1223獅子の霊厳展望所より高松市街 1224獅子の霊厳展望所より女木島 1225瓦投げ:手前の銀の輪に入れば願いが叶う? 1225屋島城跡から望む瀬戸内海 1227屋島山上水族館 1232観…

「屋島の魅力①」2019年2月23日 表参道から冠ケ嶽

「屋島の魅力①」2019年2月23日 表参道から冠ケ嶽 この季節は屋島登山がお薦めです。標高290mですのでたった30分ほどで登れ、頂上台地は4㎞以上の平坦な遊歩道が整備され、真っ青な瀬戸内海を眼下に見下ろせて散策できます。瀬戸内海の島々の絶景を看ながら散策…

三輪山とにゅうめん

大神神社に参拝した後、三輪山に登りました。 本社から5分ほど北に行った狭井神社で住所氏名記入して300円の登拝料を払い申し込みます。 私たちの前の数人の若者たちが、受付の神職から手厳しい注意を受けています。登山気分で登るなとか、修行で真剣に登て…

2003年8月18日~21日「種池~針の木~船窪小屋縦走」

2003年8月18日~21日「種池~針の木~船窪小屋縦走」(計42,557円) 8月18日(月) 5:00起床、迷ったが、太り過ぎた体を鈍らせぬ為に意を決して、昨晩準備したザックを背負って始発に乗る。 5:46下山口発 曇天の下、天候の回復に不安を持ちつつ国分寺に行き、…

2003年7月19日~21日「白馬栂池~白馬山荘」

2003年7月19日~21日「白馬栂池~白馬山荘」(計18,890円) 7月19日(土) 22:30新宿都庁前発食料1,640円、バス4,700円 トイレもない狭いバスで、しかもちょうど私の席の所に柱があって余計に狭い。ただ、運良く隣が空席となって二席分座れて助かったが、それ…

2001年10月6日~8日「カムイワッカ湯の滝・羅臼三ッ峰・黒岳」

2001年10月6日~8日「カムイワッカ湯の滝・羅臼三ッ峰・黒岳」(計24,675円) 10月6日(土) 13:00札幌発 ガソリン・オイル交換7,439円 阿寒湖畔で食事1,700円 20:00~20:30つつじの湯 200円 清里セブンイレブン 食材購入1,394円 22:00知床自然センター 10月7日(…

2001年9月23日「大雪山 沼の原から五色ヶ原」

2001年9月23日「大雪五色ヶ原」(計8,950円) 9月22日(土) 8:30札幌発 ガソリン30リットル3,000円 13:15十勝清水(240km)醤油ラーメン540円 15:00山田温泉 入泉料500円 16:17沼の原登山口(大雪湖から12km、ゲートから9km) 18:00~19:00塩別つるつる温泉50…

2000年10月7日~8日「槍ヶ岳紅葉・殺生小屋泊」

2000年10月7日~8日「槍ヶ岳紅葉・殺生小屋泊」(計13,850円) 10月7日(土) 5:30高山発 コンビニ食料1,700円 6:30平湯の森に車を駐車 7:30新穂高温泉登山口、ものすごく快晴 12:00槍平小屋 ラーメン・ビール1,700円 紅葉は美しく、雲の上になる2500m以上は大展…

1999年11月6日~7日「友人と大台ケ原・弥山登山」

1999年11月6日~7日「友人と大台ケ原・弥山登山」 11月5日(金) トヨタレンタリース八木でスパシオを2日間18,000円で借りる。五位堂の駅に来た友人を自宅に招き、深夜までキリマンジャロのビデオなどを見ながらいろいろと話す。 11月6日(土) 3:00五位堂出発 …

1999年9月22日~25日「暴風雨の羊蹄山」

1999年9月22日~25日「暴風雨の羊蹄山」(計99,220円) 9月22日(水) 後輩が大きな見込み客を作ってきて後がどんどん無くなってきているのに、支店長のきつい嫌味にも逆らって無理に北海道に向かっている。アカンアカンと思いながらも何もせずに1年を過ごして…

1999年4月28日~5月1日「大峰奥駈 前鬼~玉置~本宮」

1999年4月28日~5月1日「大峰奥駈 前鬼~玉置~本宮」(計19,830円) 4月28日(金) 12:32八木 ザックを担いで大峰奥駈け完結のために前鬼に向かう。上本町で買った豚肉弁当を入れたまま、あまり胃の調子がよくなくて、大和上市を過ぎたあたりからようやくビー…

1999年1月9日~10日「池原~持経の宿」

1999年1月9日~10日「池原~持経の宿」(計12,770円) 1月9日(土) 8:41五位堂 パン・おにぎり820円 8:56八木 バス2,900円 12:17池原 16:00持経の宿 宿泊代寄付1,000円 たいへんな登山だった。標高700mくらいまでは普通の滑り易い凍った林道だったけど、そこ…

1998年12月27日「高天彦~金剛~紀見峠」

1998年12月27日「高天彦~金剛~紀見峠」(計3,700円) 7:03五位堂 パンと麦茶460円 7:18大和高田 バス610円 7:50鳥井戸、風が無くて暖かい。少し曇っている。 8:30高天彦神社(標高440m) 10:00金剛山葛木神社(1125m) まともな人間になれるようにお祈りする…

1998年12月19日「二上~葛城山縦走」

1998年12月19日「二上~葛城山縦走」(計1,710円) 6:25五位堂、まだ暗い 6:55二上山駅、夜が明けてくる。 7:40二上山 8:25竹内峠 9:05平石峠 9:50岩橋山 天気はいいが、風が少しあって肌寒い。けっこうバテて、やっと辿り着いた岩橋山でずぶ濡れになったシャ…

1998年7月24日~26日「槍~南岳縦走」

1998年7月24日~26日「槍~南岳縦走」(計33,600円) 7月24日(金) 五位堂近鉄3,520円 大和八木駅で近鉄名阪特急に乗る 名古屋駅 急行ちくまJR5,030円 急行ちくまは結構快適だ。料金も安い急行なので直角のシートかと覚悟していたが、特急と同じ車両でリクラ…

1998年4月11日「金剛~葛城~二上山」

1998年4月11日「金剛~葛城~二上山」(計4,460円) 4月11日(土) 6:49五位堂発 近鉄・JR550円 7:44近鉄あべの橋発 近鉄430円 8:25富田林発 バス580円 8:55金剛山ロープウェイ着 快晴で桜が満開 9:30発 ロープウェイ700円 9:40頂上駅 10:24金剛山(標高1125…

1994年4月1日「奥多摩三頭山」

1994年4月1日「奥多摩三頭山」(計2,870円) 8:30東所沢JR530円 10:17武蔵五日市ビール660円 11:07笛吹バス820円 12:40笛吹峠 13:15西原峠 14:55三頭山 急登を我慢して登り、今真正面に大富士山が見えている。静かな山旅だったが、今日一番雄大で美しい富士…

1994年3月27日「奥武蔵連山」

1994年3月27日「奥武蔵連山」(計5,380円) 9:20東所沢ビール、おにぎり1,430円 9:42朝霞台フィルム3本1,000円 10:27小川町東武特急580円 10:36発バス560円 11:10白石車庫着 奥武蔵の1000m弱クラスの連山を、小川町から東秩父村白石、正丸峠、伊豆ヶ岳、西吾野…

1994年1月22日「大菩薩峠」

1994年1月22日「大菩薩峠」(計5,140円) 6:45奥多摩駅着JR880円、コーヒー110円 6:55発バス960円 8:00丹波 藤ダワへのほんの最初の登りで、すでに道なきところを雪の中ラッセルして進んで体力を消耗してしまい、その上に左足の太股が痛み始める。 9:20藤ダワ …

1993年12月5日「奥多摩 御岳」

1993年12月5日「奥多摩 御岳」(計2,870円) 4:46起床風邪気味だが登山強行 駅へ向かう時に、はっきりと流れ星が見える。何の兆しか? 5:29東所沢駅 食料880円、JR880円、 奥多摩駅まで行くが、6:55発のバスが休日は鴨沢西までしか行かず、運転手に聞いても乗…

1993年5月29日「八ヶ岳硫黄岳」

1993年5月29日「八ヶ岳硫黄岳」(計6,070円) 0:02新宿おにぎり、ビール1,700円 夜行でウトウトしていると、甲府に2時半に着く。乗客のうち、通勤帰りやその他の人たちはすっかり減っていなくなり、登山の人たちだけになる。 4:00甲府空がうっすらと明け、晴天…

1992年10月17日「縞枯山と紅葉の北八ヶ岳」

1992年10月17日「北八ヶ岳」(計7,550円) 10月17日(土) 0:01新宿発JR 3,190円、弁当 1,500円 電車の中は真っ暗だった。トレーナーの上にブルゾンを着ないと少し寒い。列車が席の下から暖房を入れてくれたので助かった。茅野に着いた時、ようやく外が明るく…

1992年5月4日「那須三斗小屋温泉とジャンボ干しブドウ事件」

1992年5月4日「那須三斗小屋温泉とジャンボ干しブドウ事件」(計7,340円) 4:30小岩発 5:09上野 JR 2,880円 弁当 1,200円 今日は凄い1日だ。東京を早朝に出るが、何度も布団に戻りかけた。昨日夜半に何度も目が覚めて熟睡していない。けれどまだ休みもあるから…

1991年8月9日~11日「朝日連峰以東岳」

1991年8月9日~11日「朝日連峰以東岳」(計16,890円) 23:13上野発 フィルム、ウィスキー 1,300円 8月10日 7:16鶴岡着 JR8,370円 ビール2本460円 昨日はいつもの週末の疲れでぐったりしていたが、小岩の若竹でビールと餃子と中華丼を食べて家に帰り、一休みし…

1991年5月24日~25日「尾瀬ヶ原」

1991年5月24日~25日「尾瀬ヶ原」(計10,270円) 21:40小岩発 フィルムとパン 1,000円 22:10上野着 弁当、ビール2本、ポカリ3本 1,500円 22:51上野発 JR 2,470円 夜行の旅も久し振りだ。あと30分くらいで沼田に着く。ウォークマンで聴いた松山千春の卒業は、…

1990年6月30日「栗駒山と遠野の里」

1990年6月30日「栗駒山と遠野の里」(計23,590円) 6:00上野 やまびこEきっぷ15,450円 8:38一ノ関 8:50発 バス1,990円 曇天で小雨もちらつき、須川温泉の手前までは濃い霧で登山への不安も頭をかすめたが、何かを頼りに行こうと達観してもいた。 10:29須川温泉…